住宅資金に関するご相談
安心で納得のある
住まいづくりのために!
良い住まいづくりとは何でしょうか?意見の合う設計士に出会うこと。立地条件の良い土地が見つかること。金利の低いローンを組むこと…
一生で一番高い買い物のマイホーム。間取りやデザインも大切なことですが、資金計画をおろそかにしてはいけません。いくら立派な家を建てても、その後の生活が貧しくなっては本末転倒です。
マイホームを手にした後も、あなたと家族がずっと笑顔で暮らすためにしっかりと資金計画を立てる必要があります。
理想のマイホームプランを、共に作りましょう。
ライフ・デザイン・クロスは、あなたにとって理想のマイホームプランを作るお手伝いをいたします。
注文住宅の営業経験のあるFPですから、住宅会社選びや土地選びについての注意点なども詳しくお話させていただいております。住まいづくりと資金計画の両面についてアドバイスができるからこそ、ワンストップで住まいづくりをお手伝いできるのです。
一生に一度の夢のマイホーム。その夢の実現に向けて、あなたからのご相談をお待ちしております。
役立つ情報をお伝えしています。
- 頭金はいくら必要か?
- 変動金利?固定金利?
- 返済比率のベンチマーク
- 団体信用生命保険の選び方
- 住宅ローン控除の仕組み
お客様の声
新居を購入する前に相談できて良かったです。
40代後半 女性 S.N様
主な相談内容 住宅ローン
結婚して子どもが生まれ新居を購入することになりました。高い買い物なので一度プロに相談しようという話になり、知人から信頼できる相談相手としてライフ・デザイン・クロスさんを紹介していただきました。住宅ローンのことだけでなく家づくりにも詳しい方で安心して相談できました。これからも頼りにしています。
メーカーの完成見学会で講演されているのを拝見して。
30代後半 男性 D.M様
主な相談内容 住宅ローン
住宅メーカーの完成現場見学会で神田さんが相談にのっているのを見て思い切って相談しました。これまで漠然としていた家づくりでしたが、いつまでに何をするべきか明確な目標を示してくれて理想のマイホームを実現させることができました。土地購入からの計画でしたが、いっしょに物件を見に行ってくれたりほんとありがたかったです。相談して正解でした!
貴重な情報ありがとうございました!
40代前半 女性 K.M様
主な相談内容 住宅ローン
造成工事の影響で着工が遅れた時に、融資を決めていた銀行よりも良い条件の銀行があると電話をくれました。幸い時間もあったので審査を受けてみると30万円ほど保証料が安くなりとてもありがたかったです。しかもその銀行の担当者の対応がすばらしではありませんか。これらすべて神田さんの情報提供のお陰です。これからもいろいろ相談させてください。
よくあるご質問
- 相談は1回で済みますか?
- 1回で済むこともありますが相談回数が増えるケースが多いです。相談が複数回にまたがる場合でも事前に確認をとりますのでご安心ください。
- 頭金を貯めてからの方がよいでしょうか?
- 住宅ローンの中には頭金が多いと金利が低くなるという商品もあります。頭金を貯める効果についてはシミュレーションをしてお示ししています。
- はじめてなので、何から相談してよいのか分かりません。
- 相談のご予約は少し勇気がいることだと思います。ご予約に迷った時はお問い合わせフォームや電話で事前にご不明点についてご相談ください。
- 住宅ローン以外のことも相談できますか?
- はい、相談できます。住宅ローン以外にもマネープランに関するご相談ならなんでも承ります。じっくりとお話をお聞かせください。
- 預貯金が少ない私でも相談してよいのでしょうか?
- はい、もちろんです。「FPに相談するのはお金持ちのすることだ」と勘違いされている方は多いのではないでしょうか。しかし、資産の大小は関係ありません。今のあなたに最適なアドバイスをさせていただきます。
ご相談の流れ
まずはお電話・メールにて、お気軽にお問い合わせください。
お電話・メールにて日程を調整いたします。
誠意をもって対応させていただきます。
初回相談料 11,000円(税込)
<個人のお客様>
ライフプランニングの作成、住宅ローンの実行支援、老後資産形成のご相談は
それぞれ33,000円(税込)で行っております。
<法人のお客様>
企業型DC導入は企業規模・加入者数によて導入コストが変わります。
また、毎年かかる経常コストもありますので個別にご案内いたします。
※ 企業型DCの初回面談は制度概要の説明になります。初回相談料は無料で承ります。
※ オンライン相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。
相談料返金制度
ご相談を利用された方が、弊社のサービスの価値が支払った料金に見合わないと感じられた場合、または不愉快な思いをされた場合は、相談料金の全額をご指定の口座へ返金いたします。
ライフ・デザイン・クロスでは、専門知識に応じた適正価格の相談料を受け取ることにより、お客様の立場を第一に考えたアドバイスを徹底しております。