ライフプランに関するご相談
あなたの家計をシミュレーションしてみませんんか?
ライフプランとはあなたが想定する人生設計をお聞かせいただき、収支のバランスや貯蓄残高の推移などをグラフや表にまとめるものです。何年後、何のために、いくら必要かなど、毎年の経済的状況を確認することで、人生を「見える化」することができます。
ライフプランニングで作成されるキャッシュフロー表とは、将来の収支や貯蓄を時系列で予測した表のことです。特に数年以内に迫ったライフイベントは詳細に予測します。
通常、年間収支が赤字になると問題のように思えますが、その赤字の原因が一時的なものであれば大きな問題になりません。キャッシュフロー分析で注視するところは「継続的な年間収支の赤字」です。
年間収支を改善する方法は「収入を増やす」「支出を減らす」「運用利回りを上げる」の3つとなります。相談者本人が前向きな決断ができるよう状況を整理するお手伝いをしています。
お客様の立場に立って
最適なライフプランをアドバイスします。
就職、結婚、出産、マイホーム、介護、老後など、誰にでもライフプランの転機は訪れます。しかし、多くの方がライフプランやマネープランを見直すことなく生活を続けています。
ライフ・デザイン・クロスは、あなたの人生を第一に考えた予防的かつ専門的なアドバイスを行い、あなたにピッタリ合ったライフプランをサポートいたします。
ライフプランでお困りの事はありませんか。
- 教育資金は準備できそうですか?
- リタイア時の資産残高はいくら?
- iDeCo・NISAについて教えてほしい
- 生命保険を掛けすぎていないでしょうか?
- 賃貸?持ち家?新築?中古リノベ?
お客様の声
親身に相談頂き助かりました!
40代後半 女性 D.D様
主な相談内容 生命保険
初めてのFP相談でしたが、難しい内容を優しく教えていただき生命保険の掛けすぎに気づくことができました。基本中のキホンである社会保障制度や勤務先の福利厚生までいっしょに確認していただき合理的に節約することができました。その分を貯蓄にまわすことになりました。保険ショップでは不安ばかりあおられて色々加入してしまいましたが、早く気づけてよかったです。困ったときに相談できる相手が見つかり夫も安心しています。ありがとうございました。
保険代理店に勧められたものが信用できるか確認。
30代前半 男性 H.M様
主な相談内容 教育資金
保険代理店で保険について相談をしました。提案して頂いた内容が本当に妥当なのかを自分たちで判断することができないため、ライフ・デザイン・クロスさんに相談させていただきました。セカンドオピニオンとして利用させてもらいましたが、まあ的確なアドバイスが多くてビックリでした。ジュニアNISAの話なんて誰も教えてくれない情報でした。真面目で優しい人柄も好印象でした。
ライフプランで気分スッキリ!
20代前半 男性 T.A様
主な相談内容 ライフプラン
住宅メーカーの営業さんの紹介でライフプランニングをお願いしました。少し前に保険屋さんにもやってもらいましたが、わかりやすさが全然ちがいました。住宅営業の経験もある人だったので、わたしたちの確認したいことを全部先回りして教えてくれてホント助かりました。ありがとうございました。15年後の教育資金を準備するために今やるべきことがハッキリしました。
ワンストップとはこのこと
30代後半 男性 H.M様
主な相談内容 ライフプラン
ライフプランの相談に乗ってくれるとのことで設計事務所さんの紹介でお会いしました。住宅購入のタイミングでしたので、住宅ローンの金利や自治体の補助金など詳しく教えてくれました。話してみてわかったんですが、なんでも答えてくれる方なので、保険やiDeCoのこともついつい聞いてしまいました。いろんなことが一度でスッキリできました。
働く意欲がわきました!
30代前半 女性 G.H様
主な相談内容 ライフプラン
設計事務所の紹介でライフプランを見てもらいました。私は現在育休中ですが復帰してからの働き方を少し抑えようかと考えていました。ところがライフプランの結果、3人目の教育資金が準備できそうもないではありませんか。本音ではウチは何とかなるんじゃないかと思っていましたが甘かったようです。子供部屋は3部屋で間取りを考えていましたが、設計士さんに状況を伝えて今はいろいろ提案してもらっています。
よくあるご質問
- 相談は1回で済みますか?
- 1回で済むこともありますが相談回数が増えるケースが多いです。相談が複数回にまたがる場合でも事前に確認をとりますのでご安心ください。
- 保険以外のことも相談できますか?
- はい、相談できます。ライフプラン以外にも資産運用など総合的に解決したほうが良いケースも多々あります。ご相談内容が多岐に渡ることがほとんどですので、じっくりとお話をお聞かせください。
- はじめてなので、何から相談してよいのか分かりません。
- 相談のご予約は少し勇気がいることだと思います。ご予約に迷った時はお問い合わせフォームや電話で事前にご不明点についてご相談ください。
- 結婚前でも相談できますか?
- はい、大丈夫です。新しい生活を始める前に家計を想像するのは難しいかもしれませんが、平均値などのデータをご覧いただきながらサポートいたします。ご安心ください。
ご相談の流れ
まずはお電話・メールにて、お気軽にお問い合わせください。
お電話・メールにて日程を調整いたします。
誠意をもって対応させていただきます。
初回相談料 11,000円(税込)
<個人のお客様>
ライフプランニングの作成、住宅ローンの実行支援、老後資産形成のご相談は
それぞれ33,000円(税込)で行っております。
<法人のお客様>
企業型DC導入は企業規模・加入者数によて導入コストが変わります。
また、毎年かかる経常コストもありますので個別にご案内いたします。
※ 企業型DCの初回面談は制度概要の説明になります。初回相談料は無料で承ります。
※ オンライン相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。
相談料返金制度
ご相談を利用された方が、弊社のサービスの価値が支払った料金に見合わないと感じられた場合、または不愉快な思いをされた場合は、相談料金の全額をご指定の口座へ返金いたします。
ライフ・デザイン・クロスでは、専門知識に応じた適正価格の相談料を受け取ることにより、お客様の立場を第一に考えたアドバイスを徹底しております。